メイン画面
  1. メニュー
  2. クイックフィルタ
  3. 生放送一覧
  4. ステータスバー
メイン - 開始
アラート通知を開始します。放送一覧は約30秒毎に更新されます。
メイン - 停止
アラート通知を停止します。
メイン - オプション
表示項目などを設定します。
詳細はオプションを参照してください。
メイン - アラート設定
通知方法や通知条件を設定します。
詳細はアラート設定を参照してください。
メイン - 終了
アプリケーションを終了します。
表示 - クイックフィルタ - タイトル
クイックフィルタ(タイトル)の表示/非表示を変更します。
表示 - クイックフィルタ - カテゴリ
クイックフィルタ(カテゴリ)の表示/非表示を変更します。
表示 - クイックフィルタ - 放送種別
クイックフィルタ(放送種別)の表示/非表示を変更します。
ヘルプ - ヘルプの表示
このファイルを表示します。
ヘルプ - お知らせの表示
ニコ生アラート(壁)についてのお知らせを表示します。(ブラウザが起動します)
ヘルプ - バージョン情報
アプリケーションのバージョン情報を表示します。
クイックフィルタ
タイトルやカテゴリによる絞込みができます。
タイトル
指定した文字列がタイトルに含まれる放送のみ表示します。
カテゴリ
指定したカテゴリの放送のみ表示します。
放送種別
注目番組やチャンネル放送のみ表示します。
(注目番組とはニコニコ生放送トップページに掲載されている放送を示します)
生放送一覧
現在、配信中の放送一覧を表示します。

放送ID順に表示されますがアラート通知された放送はハイライトで表示され、一覧の先頭に表示されます。

放送をダブルクリックすると放送ページを表示します。(デフォルトに設定されているブラウザが起動します)

閲覧数やコメント数のヘッダをクリックすることによりソートが可能です。(降順のみ)

右クリックで下記メニューが表示されます。

放送ページを表示
放送ページを表示します。
放送ページのURLをコピー
放送ページのURLをクリップボードにコピーします。
コミュニティを通知対象に追加
コミュニティやチャンネルを通知対象に追加します。(通知条件の編集はアラート設定のコミュニティから可能です)
ユーザーを通知対象に追加
ユーザーを通知対象に追加します。(通知条件の編集はアラート設定のユーザーから可能です)
コミュニティページを表示
コミュニティやチャンネルのページを表示します。
ユーザーページを表示
ユーザーのページを表示します。
アプリで開く
アラート設定で登録した外部アプリを起動します。
ステータスバー
生放送の番組数などを表示します。ニコニコ生放送やニコ生アラート(壁)サーバのメンテナンス時はその旨を表示します。

アイコン
クイックフィルタが適用されている時に表示します。
オプション
基本
起動 - 起動時に自動開始する
アプリケーション起動時、自動的にアラート通知を開始します。
生放送一覧で表示する情報
生放送一覧で表示する列を選択します。
生放送一覧 - 更新時に先頭を表示する
生放送一覧の更新時に先頭(最上部)を表示します。
生放送一覧 - ハイライト
生放送一覧でアラート通知した放送の強調色を選択します。
生放送一覧 - アイコン表示形式
生放送一覧やアラート設定でコミュニティアイコン、ユーザーアイコンの表示方法を選択します。
クイックフィルタ - ボタン表示
ボタンの表示方法を設定できます。
更新確認
自動的に最新リリースを確認する
起動時にアプリケーションの最新リリース確認を行います。
最新リリースを確認
直ちにアプリケーションの最新リリース確認を行います。
アラート設定
通知
バルーンヒントを表示する
通知対象の放送を検出したときにタスクトレイアイコンからのメッセージを表示します。
音を鳴らす
通知対象の放送を検出したときに指定したサウンドファイルを再生します。
デスクトップに表示する
通知対象の放送を検出したときにデスクトップにポップアップメッセージを表示します。表示位置、表示時間、背景色を設定できます。

通知メッセージのリンクをクリックすることで、放送ページを表示することができます。

一度の通知で表示する放送は4件までです。それ以外の放送を確認するためにはメイン画面を表示し生放送一覧を見てください。
外部アプリ
番組通知時に起動するアプリを登録します。
既定有効
通知するキーワードやコミュニティを新規追加したときに、そのアプリの初期値が有効になります。
名前
アプリの名前。
パス
実行ファイルへのパス。
パラメータ
起動するアプリへの引数。
パラメータには以下の変数が使用でき、例のように展開されます。
変数はすべて大文字で記述する必要があります。
変数概要
%LIVE_URL番組のURLhttp://nico.ms/lv123456
%LIVE_ID番組IDlv123456
%LIVE_NUMBER番組ID内の番号123456
%LIVE_TITLE番組タイトル番組タイトル
キーワード
番組タイトルに登録したキーワードが含まれていた場合に通知します。
有効
このキーワードを通知するかどうかを設定します。
キーワード
番組タイトルに登録したキーワードが含まれていた場合に通知します。
大文字、小文字は区別しません。
外部アプリ
登録した外部アプリが表示されます。チェックすると通知時に外部アプリを起動します。
外部アプリを登録していない時には表示されません。
コミュニティ
登録したコミュニティやチャンネルを通知します。
有効
このコミュニティやチャンネルを通知するかどうかを設定します。
ID
コミュニティもしくはチャンネルID。
アイコン
コミュニティもしくはチャンネルアイコン。アイコンが未設定、または2019年後半以降に生放送を行っていないコミュニティやチャンネルはアイコンが表示されない場合があります。
名称
コミュニティもしくはチャンネル名。2014年後半以降に生放送を行っていないコミュニティやチャンネルは名前が表示されない場合があります。
外部アプリ
登録した外部アプリが表示されます。チェックすると通知時に外部アプリを起動します。
外部アプリを登録していない時には表示されません。
ユーザー
登録したユーザーを通知します。
有効
このユーザーを通知するかどうかを設定します。
ID
ユーザーID。
アイコン
ユーザーアイコン。アイコンが未設定、または2019年後半以降に生放送を行っていないユーザーはアイコンが表示されない場合があります。
名前
ユーザー名。2019年後半以降に生放送を行っていないユーザーは名前が表示されない場合があります。
外部アプリ
登録した外部アプリが表示されます。チェックすると通知時に外部アプリを起動します。
外部アプリを登録していない時には表示されません。